1/24
昨日はお休みを利用して天神徘徊。
いつもいるじゃんて思うでしょ。
そう、いつもいるんだよねワタクシ。
でもさ、何か休みの日と仕事の日というだけで街の見え方、空気感、入ってくる音が全く違って感じるじゃん???
見えないものが見える時、感じれなかった事が感じれる時、頭の中で繋がらない回路が点から線になる、そんなイメージ。
まー、何したわけではなく感覚研ぎ澄ませながら、気持ちよく街をテチテチ歩いてただけだけど。
そんな時にアップルの目の前通ったりするとふと思う。
『PCて昔に比べると薄くなったなー』
とか
『スタイリッシュだし便利になったよなー』
とか
でもなんとなく、PC出始めた最初の頃、Win◯owsの旗がなびいたようなロゴが何だかんだ1番好きだったかなーなんて思ったりして。
そんな昨日からの今日、昨日思ってた事が形となってお店に飛び込んでくるわけ。
ADANSより本格的に2020ssスタートの合図。
ここんち1番人気、毎回争奪戦となるモデルは即完売必須。
明日が週末ということもあり、どこへ嫁ぐのか。
皆様、目を大きく開いて見てくださいな。






ADANS
ジャージカットソー
col:white /black
¥12,000-(+tax)
定番のジャージ素材を使用しており、肌触りがモチッとした着心地抜群なこちらのカットソー。
ワタクシ、毎回『もち肌君』と呼んでおります。
素材感は決して重くなく、サラッとしておきながら気持ち緩さのあるサイズ感。
肩は若干のドロップショルダーでありながら、丈感は気持ち長めの長すぎず。
サイズ感もボックスシルエットでレイヤードは勿論、1枚で着用してもしっかりと動きが出る計算されたパターンは本当に素晴らしい。
今みたいに気温が低いときは、ロンTに重ね着してその上にブルゾンやコートを着用すればタイムリーにガシガシ使えちゃう。
何より男女ともに着用出来、カップルでお揃いで購入されるお客様も非常に多く、リア充達を目の当たりにして羨ましくもあり、悲しくもあり、その瞬間異世界に転生したくなる程羨ましい光景。
34歳のワタクシ、心の中で声を大にして叫ぶ。
『オオウ!!!ウラヤマスイデース!!!』
。。。
。。。
。。。
これを見て、見せつけてやるぜ!!!
と、思った方もそうじゃ無い方もとりあえず見に来てください。
ワタクシと一緒にお話ししましょうwww
。。。
。。。
。。。
なんか虚しくなってきた。。。
あ、そうそう。
スタイリングを2つ載せますが、どちらも入りやすいスタイルになるので是非、参考にしてくだされば感無量、感謝の極み。

ホワイトを使ったスタイリングはカジュアルなスタイリングと色味を春色にてチョイス。
サイズ感もやりすぎることなく、オシャレして見たいなという方にも入りやすいスタイリングかなと思います、はい。
足元もボリュームあるスニーカーからドレスな革靴まで幅広く対応できるので、足元で表情変えるのもスタイリングを楽しむ1つかと。
アウターは個人的にコートで空気感を出すのがオススメですが、ブルゾンからレザーまで何でも来い系スタイルは、1セット持っておくとスタイリングの幅が広がりますたい。

こちらはオールブラックにサシでブルーのキャップを。
ストリートライクなスタイルですが、こーゆーのにダブルブレストのコートを同色で合わせるのがカッコ良いのよ、しかもちょいオーバーサイズくらいね。
シューズもブラックで統一して、キャップ同様ソックスにブルーを持ってくるとあら不思議、芸能人ですか風に仕上がります。
2スタイルともコートやシューズをあえて載せて無いのは、イメージしてこんな感じかなとか、ちょっと違うかなとか、こういった所で妄想掻き立てるのも楽しみの1つなので、ニヤニヤしながら楽しんでくだされば、ワタクシぴえんです。
それでは本日ゴールデンフラワー!!!(花金と言いたい)
遊ぶ方々は全力で遊んで、飲む方は全力で飲んで、明日はPRANK STOREに遊びに来てください!!!
明日も沢山のご来店、心よりお待ちしております!!!
chan-maru