6/9
ロックの日。谷です。
今年のフェスは軒並み中止のアナウンスが発表されちゃって、テンション下がり気味ですが、来年またパワーアップして戻ってくると思うので楽しみに待ちたいと思います。はい。
ってか夏くんが早めの準備始めちゃって暑い日が続いていますが、僕みたいに夏でもたまには羽織りもの着たいって方は少なくないはず。
そんな貴方がたにぴったりのアイテム紹介しちゃうよ。
何気にこのブログで単体で紹介するのは初めてかも知れない、メンゴメンゴだよ。

こちら「EASY TO WEAR」のセットアップ。
コットン・リネン・ラミー混のキャンバス素材を使用し薄手で軽めの生地感でサラリとした着心地がこの時期とても嬉しい。

JACKET(LINEN CANVAS)
Col. NATURAL
Size. 48
Price. ¥23,000- (+Tax)
ワークジャケット風のショートジャケット。
広めの肩・身幅に対しスッキリとした着丈が特徴的。
ボタンもレザーを手作業で加工したものを使用しており細部まで拘りの詰まった一着です。
個人的にはボタンは閉めずに軽く羽織って着用したい気分。
素材感も相まってリラックスした抜けた表情がバッチグー!
同系色のホワイト系のインナーもって来たら爽やかさもパワーアップだねえ。
ショーツと合わせて思いっきりリゾートスタイルなんかもイイんじゃないかな。

BUGGY PANTS (LINEN CANVAS)
Col. NATURAL
Size. 48
Price. ¥18,000- (+Tax)
ストン落ちたワイドなシルエットのバギーパンツ。
サイドにシームが無く、横から見たときのシルエットもビュティフォー。
ウエストはイージーパンツ仕様になっており紐でフィット感を調整して頂けます。
こちらのボタンもレザーを手作業で加工したものを使用しており細部まで拘りまくってます。
めちゃんこ僕好みで、スタイリングが超超超しやすい汎用ヒト型決戦兵器も「あっ」っと言わす超万能型。
最近人気のホワイト系のパンツ。
真っ白ではないところがまたイイよね。
綺麗過ぎない色が逆にスタイリングの邪魔にならず、ガバッと広げてくれるあたりが超優秀。
程よいワイド感と素材感が決め過ぎない余裕の表情。
抜き過ぎは良くないってファッションの暗黙のルールがあるけど、とことん抜きまくってサンダルと合わせてみたりのスタイリングがこの夏マジでオススメ。
一回やってみ?ハマるから。
後、2つのアイテムに共通して言えることが、着用していくことにその人の風合いなどの経年変化が楽しめ味合い深く唆るぜ、これは。
着育てる楽しみがまた服好きとしてもたまらなかったりするんです。
このデザイン性に加えて、驚きのプライス。
本当「どうした?」って声出ちゃうくらいのプライスもまた魅力的。
さらにサマーセールってことで元々安いのにさらに安くなるってんだから、驚きだよね。
だけど、これもうラスト1点なんだよねー。
ってことで!
福岡県福岡市中央区大名1-10-13 オリーブコート3F B
谷

いよいよっすね。
毎週の楽しみでした。